第1回実行委員会 議事録
日 時:2020.1.22(水)
会 場:柏葉館 農事研修室
出席者:14人(委員名簿)
報告1 第8回ピザカーニバルin七戸の実績と収支(資料1)
報告2 七戸町への補助金申請(資料2)
議案1 第9回ピザカーニバルin七戸の開催日
結論:5/17、5/24、7/5、7/12、7/19の日に開催されると
思われる上十三地区のイベント情報を収集しながら、多くの来場
者を見込める日で、かつ、多数が出店できるを開催日とする。
出店を予定している方はアンケート調査にご協力下さい。
上記5日それぞれについて、「出店できる」、「出店できない」
「現時点では未定」のいずれかを選び、2/14(金)までに、
下記方法で事務局へお知らせ下さい。また、上記5日と重なりそ
うなイベントについてもお知らせ下さい。
◎メール(お勧め!クリックして送信) ◎ライン
◎TEL: 0176-68-4683 ◎FAX: 0176-51-6407
議案2 会場内の配置・駐車場
結論1:昨年はイオン東側駐車場を関係者の専用駐車場とし、イベント開
催中は車両が出入りできないようにしたため、空きが多数発生し
た。今年は、駐車場の有効活用の観点から、来場者も駐車できるよ
うに車道を確保する。
結論2:出店場所は、保冷車をテント付近に駐車し、山車展示館の電源を
使用したいとの要望からぎんなん寮が「1」、自分たちの町内会の
前で出店したいという要望から、川友会は「6」、しんまぢPIZ
ZA部は「8」とし、その他の出店団体は協議により決める。
結論3:キンチンカーでの販売も認める。
結論4:ウイングトラック(4トン車)のステージは、向い風の影響緩和
と会場内のどの場所からでも見える角度にするために、配置図の位
置と角度で設置し、本部も配置図の場所とする。
結論5:出店者駐車場は、イベント開始前に満車にし、イベント終了後に
移動できるようにする。
結論6:会場の境界線が分かるように長芋コンテナを配置する。
お客様がピザを食べる際に、椅子として使用できることとする。
結論7:フリーマーケットも含め、物販部門の出店場所は応募状況を見な
がら協議していく。
結論8:民間事業者が運営している駐車場Bを借りるかどうかは町と協議
して対応する。
議案3 運営方法
結論1:本部の負担を増やさないために、@テントの準備・片付け(可能
な出店者)、A大型ゴミ箱の設置とゴミ収集は、各出店者が行う。
結論2:フリーマーケット以外のイベントとも共催を検討していく。
スケートボートの体験会も検討しているが、走行可能な路面状況
は、情報館と美術館の間の駐車場しかない。借りれるか交渉する。
結論3:昨年は、投票してくれたお客様への景品として、500円の商品
券を100枚用意したが、今年は協賛企業から提供して頂いた商品
を景品とする。今年は、ピザカーニバルの経済効果(材料購入額)
を把握するために、同額の予算を、イオンの500円の商品券に、
10%のプレミアムを付けて、各出店者に利用して頂く。
結論4:各出店者は、当イベントを自分の会社経営や活動等につながるよ
うに、ピザ以外の商品を販売・宣伝したり、求人活動等を行っても
良い。また、お客様を楽しませ売上につなげるために、各出店者毎
にゲームや抽選会等を行っても良い。
(昨年の例:ピザ購入者にプラレール無料体験券贈呈)
議案4 周知・募集方法
結論1:出店者募集・イベント周知に早い段階から取り組めるように、過
去に作成したチラシの原稿を再活用し、仮チラシの原稿を作成し、
HPに掲載する。本チラシはその後に作成する。
結論2:新聞社にも当会の動きを伝え、可能な限り記事にしてもらう。
結論3:各出店者毎に活動内容を録画し、ユーチューブを活用して情報発
信していく。各出店者の動画は七戸ピザカーニバル実行委員会のH
Pで一覧できるようにする。
議案5 その他
結論1:メールやラインを活用し、事務の効率化を図る。